FC2ブログ

明暗を分けた二人の女性

去年の11月ほぼ同時期に入店した二人の女性が居ます

年齢も近く、容姿共に似ており、店側としてはタイプが被る可能性があるので出勤は被らないようにしておりました

ブログ上ではAさんBさんと言わせていただきます
Aさん プライドが高く過去の栄光を捨てれない
「昔は一日10万稼げてました」みたいなタイプです(^_^;)

Bさんは基本楽観的で「1万円でも稼げたらイイです!」みたいなタイプ

初日の売上が
Aさん25000円
Bさん11000円

コロナで厳しい状態で二人とも初日にしてはまだ稼いだ方だと思います

二回目の出勤
Aさん20000円
Bさん0円

二回目の出勤でBさんは0円で終わってしまいました
その日は生憎の雨で0で帰らせたのは申し訳なかったがコロナの影響もあり、仕方ないと言ってしまえば仕方ないです
帰りに交通費として5000円渡しました

Aさん、「ここの店は稼げないですね~」
いや、その前にそれまでに働いていた店が1万円前後しか稼いでなかったそうなので稼ぎ的にはそれと比べれば問題ないはずですが・・・
しかしAさんが思ってる以上に稼がせてあげれなかったので「ごめんね」と、謝っておきましたm(__)m

Bさん「次の出勤も頑張ります!あ、○○の時はどうしたらいいんですか?こんな服装どうですか?」など先を見据えた発言が多く僕はこの段階でBさんが確実に稼げる女性になるだろうと判断しました

そして、Aさんは計7回出勤し稼げないからの理由で辞めていきました
しかし稼いだ額は平均にすると26000円あり
以前に働いていた店舗よりは確実に稼げていますが・・・

そしてBさんはどうなったかと言うと
働き始めて1週間の間は苦戦しましたが一か月後にはコロナの状況化の中平均22000円
三か月後には平均35000円まで稼いでいます

辞めてしまったAさんは未だに店を転々と移動してるそうで「稼げる店ありますか?」と、この前も連絡が来ていました(^_^;)
何処に行っても1万円稼ぐのが限界だそうです

Aさんが少しでも稼げていた店を辞めた理由は分かりませんが
他の待機場の女性に謎にマウントを取ったりしていたので(「私は昔稼いでいた」「私はこんなとこで働く女性ではない」「なんでみんなこんな仕事をしてるの?」)などの言葉を言っていたそうです

AさんBさん共に自分なりの働き方はあるので変えろとは言わないですが
コロナの状況の中少しでも稼ぐのが理想だと僕は考えます

移動するのもいいとは思いますがしっかり腰を据えて働く方がいいです

腰を据えるその為に移動するのも正解です

先を見据えての行動が必要

コロナも必ず終わりは迎えるのでその時に出勤枠も確保でき稼げる体制を整えときましょう

今の時期の新人期間は無意味なので安易な移動は気を付けましょう

やみくもに動いてもAさんのような状況にも陥りますので
関連記事

コメント

コメントの投稿